DQ10賢者のことを細々と

賢者の日記

コロシアム考察

Ver5.5後期の環境を考える

投稿日:

・・・とは言うけど、あなた賢者しかできないじゃない。

(痛恨の一撃)まあね。でもおおまかな掴みはできると思うから、ダメージ検証や公式戦を軽くやってみた感触を書いていくよ。

後々研究が進んだら、評価が覆る可能性もあることを念頭に置いてほしいね。


  職業              評価
前期との比較               
所感
戦士
鎧職の第一人者として、変わらぬパワーを誇る。「チャージタックル」をはじめとする強力な固有スキルが存在する限り、その存在感を脅かされることはないだろう。戦士と言えば片手剣と大盾が正装だが、最近では斧を持って削りに回るプレイヤーも見かける。
僧侶B
僧侶は必ずミラーになるという仕様はもう不要なのではないだろうか・・・。
魔法使いB-
相変わらずマホカンタがある相手には手が出せない。この点、鞭の弱体化により味方の「極竜打ち」に呪文を合わせる即席コンボを使えなくなったのは痛いところだ。
加えて天地雷鳴士の強化でマジックバリア祭りになる懸念もあるが、今のところそこまで流行する感じではなさそう。
武闘家B
ライバルまもの使いの弱体化に伴い脚光を浴びる可能性がある。ノーバフ状態で強かった鞭が弱くなり、バフを積みあうじっくりとした戦いになるなら「ためる」のある武闘家のほうが有利なのは自明。ただし、いわゆる「ガナドール職」そのものが不遇の時代なのだという説もある。
盗賊B
鞭弱体化に伴い、シンプルに大ダメージを与える手段が減った。短剣やハンマーでデバフをばらまきながら戦うことになるだろうか?そうなると遊び人や短剣魔剣士の存在が重たくのしかかるが、布職の中でも堅い方なので、トラップ系特技や「サプライズラッシュ」「オネロスハント」を活用して差別化したい。
旅芸人A
「極竜打ち」でタップダンス状態を剝がされながら大ダメージを負うという危険がなくなった。「零の洗礼」「いてつくはどう」等には注意が必要だが、削りもホルダーも可能なこの職は躍進しそうな気がする。もっとも、鎧職が流行るようだと評価は変わるが。
バトル
マスター
C
結局Ver5全編を通して一度も強化がなかった可哀そうな職業。なんとかしてやってくれ。
パラディンA-
圧倒的な攻撃力と守備力を両立する「鉄壁の進軍」が強いのは変わらない。さっさと処理して進軍状態を消したくなるが、パラディンの堅さがそれを阻む。頼れるのは「零の洗礼」「ひゃくれつなめ」等のバフ消しだが、現環境に至り危険なバフが増えすぎて、順番に剥がしている暇がないというケースが多くなりそうだ。
魔法戦士C
鎧を着れるようになったが、被せるように鎧職の魔剣士が追加され早くも影が薄いのは残念。どんなに危険なバフがかかっていようが即処理できる「フォースブレイク」は強いし、「マダンテ」も光耐性が軽視されやすく通る場面は多そうだ。これらの固有能力を生かせばあるいは・・・。
レンジャーB-
鎧職が増えるならばオオカミ系特技の存在感が少しアップする。ただし、この系統の特技だけで戦っていくにはインフレが進みすぎた感じだ。中衛職でありながら前衛武器の爪を扱える点を生かして、構成や展開に応じて武器を選択していく柔軟性が求められる。
賢者B+
鞭でワンパンされる時代は終わった。また、「極竜打ち」のバフ消し効果が消えたことに伴い、「零の洗礼」の価値がアップ。消したいバフが増えすぎたのはつらいが、それでもパーティの命運を左右することになるのは間違いない。また、鎧職が増加するなら回復呪文の価値も上がってくるはずだ。
スーパー
スター
B+
主力の鞭スキル弱体があまりにも大きく、新たな戦術の開拓が求められている。とはいえ「プレシャスレイン」は健在なのでどこからでも一発がある。今のところ鎌を持つスーパースターの割合が増えている印象で、前期ではあまり飛んでこなかった「バギ」系呪文が今後は警戒対象。鎌特技は意外と闇属性ではない特技が多いので、ちゃんと予習しておこう。
まもの使いB
鞭スキルと固有スキルの弱体の煽りをダブルで受けている。ノーバフでは「双竜打ち」で賢者の体力を半分削るのがやっとだ。鞭一本だけで戦える時代は終わったかもしれない・・・とは言うものの、他に持つべき武器種があるか?どうするまもの使い。
どうぐ使いB-
得意の籠り戦術は旅芸人や占い師の凋落を見ないと難しい。今後は「磁界シールド」上に固まっているところに「いてつくはどう」を撃ちこまれる危険も視野に入れなければならない。
踊り子A
「神速シャンソン」がある限り、踊り子にスピード勝負では勝てない。上から超威力の「百花繚乱」「ネメシスエッジ」等を叩きこめることから前期も活躍した職だが、布職に強い反面鎧職に弱めなので、魔剣士がどれだけ流行るかで今後の評価が動く気がしている。
占い師B+
ノーバフでも強い鞭が失権したことから、お互い準備を整え合うじっくりとした展開が増える可能性はある。そうなれば持ち前の強力なバフが生きる理屈だが、はたしてどうなるか。鎧職はもちろん、旅芸人や遊び人のように盾持ちの職業が環境に多くなりそうなので、弓で回収するスタイルが難しくなりそうではある。
天地雷鳴士B-
本体の扱う術は軒並み強化されているが、爆発力がなく、また発動の遅さは相変わらずでタイマン性能が低い。ただし「キラキラポーン」を本体性能を損なうことなく扱えるのが非常に偉く、遊び人や短剣魔剣士に対する強力なメタ職になりうる。スティック装備時は「ザオリク」を唱えられるので忘れないように。
遊び人A
搦め手に特化したような職だけに「キラキラポーン」に弱いのだが、ほとんどの職業はスティックに持ち替えると戦闘能力がガタ落ちするので損な取引ではない。スティックを持ちながら全力で戦える天地雷鳴士は難敵だが、「ひゃくれつなめ」「ぱふぱふ」等の需要がなくなることは考えにくく、遊び人の地位は揺るがないはずだ。
デス
マスター
C
鞭職の弱体により、彼らを敵陣で蘇生し暴れさせるというシンプルかつ強力な戦術は採りづらくなった。今後は武闘家や旅芸人をゾンビ特攻させることになるだろうか。
魔剣士A?期待のニューフェイス。今のところ、短剣+片手剣or鎌を修めている人が多い印象。鎧職でありながら素の「ちから」がバトルマスターに次いで高く、さらに「いてつくはどう」を放てることに加え、貴重な「かばう」系特技である「闇の加護」をも使えることから、運営の寵愛の深さを感じる。
切り札の「闇のヴェール」や必殺技は強力そのもので、バフ消し技を持つ職業からすると真っ先に消したいのだが、再三に亘って言うように危険なバフが増えすぎて手が回らない気がしてならない。

こんな感じかなあ。

賢者は今期は頑張れそうなのかな。よかったよかった。

まだどうなるかはわからないけど、手ごたえとしてはそうだね。
この環境でグランプリもあるし、頑張ってみたいね。

それがおとうふの最後の言葉だった・・・。

やめたまえ

-コロシアム考察

Copyright© 賢者の日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.